デザイナーが選ぶ「ロゴデザイン」が学べるおすすめの本

デザイナーが選ぶ「ロゴデザイン」が学べるおすすめの本

本記事では、デザイナーが選ぶ「ロゴデザイン」が学べる本をご紹介します。

ロゴデザインってとても難しいですよね。「どこから考えてよいのか」「ロゴのアイディアが見たい」「ロゴのコンセプトを考えたい」など制作していると、さまざまな悩みに直面することがあります。

そんなときに、本記事で紹介する「ロゴデザイン」が学べるおすすめの本を手元においておくと、たくさんのインスピレーションやヒントをもらえることができます。

とくに以下のような方におすすめの内容となっています。

  • ロゴデザインのセンスやアイディアを磨きたい
  • デザイナー・アートディレクターのロジックやテクニックを学びたい
  • クライアントへのプレゼンにもっと説得力を持たせたい
  • ロゴデザインのプロセスを学びたい

「ロゴデザイン」が学べるおすすめの本

今回紹介する本は、どれも多くのロゴの実例が掲載しており、あわせてロゴ制作のプロセスの解説やテクニックが書かれている本ばかりです。デザイナー・アートディレクターによって、手法はさまざまなので、気に入った本があれば2〜3冊以上は見ておくといいインプットになります。

究極のロゴデザイン: 精鋭クリエイティブディレクター、アートディレクターの思考と表現から学ぶ。

究極のロゴデザイン: 精鋭クリエイティブディレクター、アートディレクターの思考と表現から学ぶ。
究極のロゴデザイン: 精鋭クリエイティブディレクター、アートディレクターの思考と表現から学ぶ。

定価¥4,400 税込
発売日2022/5/9
こんな人におすすめ●ロゴデザインのセンスを磨きたい方
●デザイナーやアートディレクターのテクニックを学びたい方
●クライアントへのプレゼンに説得力を持たせたい方

本書は、日本を代表するクリエイティブディレクターやアートディレクターの最新のロゴデザインを一挙に閲覧することができる一冊です。

ロゴ&マークのデザインや展開例だけでなく、ロゴの耐久性や機能性など、デザインの鍵を握る「フォント」にも着目しています。目的に合わせたフォント選びやオリジナルフォントの設計など、どのようにしてブランドイメージを視覚化しているのか、具体的なプロセスを交えて紹介されています。

「ロゴデザインのセンスを磨きたい」「デザイナー・アートディレクターのテクニックを学びたい」「クライアントへのプレゼンにもっと説得力を持たせたい」という方に、おすすめの参考書です。

ロゴデザインの教科書 良質な見本から学べるすぐに使えるアイデア帳

ロゴデザインの教科書 良質な見本から学べるすぐに使えるアイデア帳
ロゴデザインの教科書 良質な見本から学べるすぐに使えるアイデア帳

定価¥2,376
発売日2020/7/21
こんな人におすすめ●ロゴデザインのセンスを磨きたい方
●デザイナーやアートディレクターのテクニックを学びたい方
●クライアントへのプレゼンに説得力を持たせたい方

本書は、ロゴデザインをはじめとしたデザイン・ブランディング・商品開発に関わるすべての人に役立つ一冊となっています。

「スピード感あるロゴ」「平凡なロゴ」を「印象に残るロゴ」などテーマごとに分類されていて、印象を変えるための知識とヒントがまるごとわかります。ロゴ制作の基本から展開の仕方まで、ずっと役立つ知識が詰まっており、具体的なプロセスを学べます。

また、【Special Interview】として佐藤可士和氏が登場し、「ロゴは伝えたい想いを凝縮させたコミュニケーションツール」としての重要性を語っています。

ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ

ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ
ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ

定価¥3,520 税込
発売日2023/12/22
こんな人におすすめ●ロゴデザインを基礎から学びたい人
●実践的なデザインスキルを身につけたい人
●プレゼンテーション能力を向上させたい人

本書は、ロゴデザインに必要なコンセプト作りの力、発想のアイデア、造形力、そしてそれらを言語化してプレゼンテーションする力などが網羅的に学べる一冊です。

ロゴデザインの制作フローを12のステップに分け、100もの実例をもとにそれぞれの重要なステップをピックアップして解説しています。

ヒアリング・情報整理・コンセプトづくり・ラフスケッチ・実制作・ブラッシュアップ・プレゼン・修正・精緻化・納品データ・ガイドライン・ツール展開といった流れの中で、どのようにクライアントから得た情報を整理し、どのようにロゴの造形につなげていったのかを詳述しています。さらに、ラフスケッチ段階での他の案やプレゼンの進め方など、完成したロゴを見るだけではわからない制作の実際を見ることができる貴重な内容となっています。

ロゴデザインのコツ プロのクオリティに高めるための手法65 

ロゴデザインのコツ プロのクオリティに高めるための手法65 
ロゴデザインのコツ プロのクオリティに高めるための手法65 

定価¥2,200 税込
発売日2023/4/19
こんな人におすすめ●プロのテクニックを学びたいロゴデザイナー
●高品質なロゴデザインを発注したい企業担当者
●ロゴデザインの基礎から応用までを体系的に学びたい人

本書は、オリコンやソフマップなどのロゴを手がけた佐藤浩二氏によるロゴデザインの解説書です。著者が20年以上の経験をもとにデザインした約150点のロゴを用い、ロゴデザインのコツを65項目にわたって丁寧に解説しています。

ロゴ制作のプロセスや発想方法、表現技法からロゴタイプの選び方、目の錯覚の補正、複数要素のバランスの取り方、納品前のデータ整理、色の使い方、イメージの具体化、プレゼンテーション、ロゴの展開方法まで、ロゴデザインに必要な知識を幅広く網羅しています。1見開きに1つの項目を掲載し、プロのテクニックを具体的に紹介しているため、クオリティの高いロゴデザインを目指す読者にとって実践的な参考書となります。

特に、錯視調整や精緻化といった高度な技術を解説しており、素人っぽさを脱却し、プロの技を取り入れることでワンランク上のロゴデザインが実現可能になります!

信頼・誠実を大切にする 業種別ロゴのデザイン

信頼・誠実を大切にする 業種別ロゴのデザイン
信頼・誠実を大切にする 業種別ロゴのデザイン

定価¥6,490 税込
発売日2021/5/24
こんな人におすすめ●業種別のロゴデザインを学びたいデザイナー
●企業ブランディングの強化を図りたい担当者
●信頼性や誠実さを重視するロゴをデザインしたい人

本書は、信頼性や誠実さが求められる企業のロゴデザインを、業種別に紹介した参考書です。教育、医療、農業、建設など、多岐にわたる分野で活用されるロゴのデザインを豊富に掲載しています。

教育分野では、子どもの成長を助けるロゴがどのようにデザインされているか、医療分野では、健康を守るためのロゴに求められる要素を解説。農業分野では、豊かな食を支えるロゴのデザインのポイントを、建設分野では、住環境を整えるロゴの特長を具体的に書かれています。

また、各業種のロゴがどのように店舗やツール、商品などに展開されているかの実例も紹介しており、ブランディングの参考としても非常に役立つ一冊です。

ロゴデザインの原則 効果的なロゴタイプ、シンボル、アイコンを作るためのテクニック

ロゴデザインの原則 効果的なロゴタイプ、シンボル、アイコンを作るためのテクニック
ロゴデザインの原則 効果的なロゴタイプ、シンボル、アイコンを作るためのテクニック

定価¥3,080 税込
発売日2023/7/27
こんな人におすすめ●シンプルで効果的なロゴデザインを学びたいデザイナー
●ロゴデザインの基本原則を深く理解したい人
●自身のデザインスキルを向上させたいロゴクリエイター

本書は、海外のロゴデザイナーのジョージ・ボクア氏がシンプルな形状で強いメッセージを伝えるロゴタイプの作り方を紹介した参考書です。シンプルでありながら印象に残るロゴデザインの秘訣を、秀逸な作例とともに解説しています。

ジョージ・ボクア氏は「シンプルな形状で構成されたロゴこそ、複雑なものを凌ぐ強いメッセージを伝え、目にした人の心にその印象を長く留めることができる」と述べています。本書では、この理念を元に、ロゴデザインにおける一般概念や種類、具体的なデザイン手法やプロセスを丁寧に説明しています。

さらに、グリッドや黄金比などの不朽の原則を応用し、最小限の情報で最大限のコミュニケーションを生み出す方法を伝授します。デザインの基礎から応用までを体系的に学べるため、自身のデザインスキルを磨き上げたい方にとって、道しるべとなる一冊です。

デザインノート Premium 最強のロゴデザイン

デザインノート Premium 最強のロゴデザイン
デザインノート Premium 最強のロゴデザイン

定価¥2,090 税込
発売日2023/7/13
こんな人におすすめ●ブランディングデザインの基本と応用を学びたい人
●ロゴデザインの最新トレンドを知りたいデザイナー
●企業や団体のブランディングを強化したい担当者

本書は、デザインノートのムック本です。企業・団体・商品・店舗・自治体のブランディングデザインにおいて重要な要素である「ロゴ」だけにフォーカスした制作手法を詳しく解説した内容となっています。

ロゴ制作においては、文字で表現するもの、何かの形をデザインするもの、そしてロゴとマークを組み合わせるという3つの制作アプローチがあります。本書では、これらの手法を巧みに使いこなし、最適なロゴをデザインする日本を代表するようなトップアートディレクターやデザイナーを厳選し、彼らの最新の仕事から卓越したロゴへのこだわり、思考、作り方を徹底取材し解説している一冊です。

世界のロゴ&マーク集

世界のロゴ&マーク集

定価¥7,650 税込
発売日2020/7/13
こんな人におすすめ●多国籍なロゴデザインのトレンドを知りたいデザイナー
●自身のデザインスキルを向上させたいクリエイター
●新しいブランドや商品のロゴを検討している企業担当者

本書は、世界20カ国のクリエイター60名による248作品を収集・掲載したロゴデザインの参考書です。

ロゴは一瞬で見る人に多くのイメージを伝える重要な要素であり、そのブランドや商品、お店、イベント、人や会社の想いやテイスト、“らしさ”が現れます。本書では、そんなロゴに詰まったデザイナーたちのプロフェッショナルな技術と知識を一冊にまとめています。

世界各国20カ国のクリエイターが手掛けた多彩なロゴデザインは、地域や文化の違いがあるので、日本ではない世界独自の個性と創造性を見つけることができる一冊です。

3つのアイデア[もじ・カタチ・色]で考える ロゴデザインの引き出し

3つのアイデア[もじ・カタチ・色]で考える ロゴデザインの引き出し
3つのアイデア[もじ・カタチ・色]で考える ロゴデザインの引き出し

定価¥2,420 税込
発売日2024/6/21
こんな人におすすめ●ロゴデザインの基礎と応用を学びたいデザイナー
●創意工夫に満ちたデザインプロセスを知りたい人
●依頼者とのコミュニケーションを重視するクリエイター

本書は、ロゴデザインを「もじ」「カタチ」「色」の視点から図解し、その制作プロセスを詳細に解説する参考書です。単なるアイデアだけでなく、創意工夫した点や制作中の苦労話、秘話なども盛り込み、デザインの裏側を垣間見ることができます。

ロゴをデザインを学ぶには、良質なロゴを参考にし、その考え方を学ぶことが上達の鍵です!

本書では、「ロゴデザインの引き出し」というタイトル通り、多くのアイデアを紹介し、依頼者の要望に真摯に耳を傾けながら、同じ視点に立ち、目指すゴールに向かって共に切磋琢磨するデザイナー11名のアイデアを収録しています。

ロゴの基本的な構成要素から、具体的な制作ステップ、さらに制作の裏話までを一冊にまとめることで、読者は実践的なスキルを得ることができる一冊です。

あたらしいロゴとツール展開 ブランドの世界観を伝えるデザイン

3つのアイデア[もじ・カタチ・色]で考える ロゴデザインの引き出し
3つのアイデア[もじ・カタチ・色]で考える ロゴデザインの引き出し

定価¥3,740 税込
発売日22020/12/22
こんな人におすすめ●リブランディングやロゴのリニューアル事例を探している人
● ロゴデザインのツール展開方法を学びたいデザイナー
●企業やショップのブランド戦略に興味がある人

本書は、全国各地の多様な業種から集めたロゴデザインとその展開例を豊富に収録した一冊です。

企業や店舗、イベント、プロジェクトなどのロゴマークやタイトルロゴが、具体的な使用事例と共に紹介されています。和文・英文のロゴやシンボルマークがどのように展開され、ブランドの世界観がどのように形作られているかを詳しく知ることができます。また、リブランディングやリニューアルによるデザイン刷新の事例も多く含まれており、現在のデザイン業界の動向を一目で把握できる内容となっている一冊です。

アニメ・ゲームのロゴデザイン

アニメ・ゲームのロゴデザイン
アニメ・ゲームのロゴデザイン

定価¥3,080 税込
発売日2023/2/20
こんな人におすすめ●ゲーム・アニメ・Vtuber作品のロゴデザインを学びたいデザイナー
●タイトルロゴの制作過程や背景を知りたいクリエイター

本書は、2010年から2022年までに公開されたゲーム・アニメ・Vtuber作品に特化したロゴデザインを一挙掲載した事例集です。

幅広いジャンルの事例とともに、担当デザイナーによる解説コメントやロゴメイキング、インタビュー、コラムを収録しています。各ロゴのデザイン過程や背後にあるストーリーを詳しく紹介し、作品世界やキャラクターを表す多種多様なタイトルロゴ表現に迫ります。

ほかのおすすめ関連書籍はこちら

他の「ロゴデザイン」に関連するおすすめ書籍はこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA